相変わらず雪は降り、斜里岳は見えませんが晴れ間もあり雪はきらきらと降っています。
さて、昨日はあまりにもあまりな天気だったのでお話できませんでしたが、
一昨日の土曜日に行われていた「雪合戦~こどもの部~」観戦してきました。
お休みだったので、ごろごろー、ごろごろ。
時計を見ては、ごろごろー、ごろごろ。。。。は!やべえ!!遅刻する!!
。。。って休みだもん。好きな時間に行けばいいのです。
とはいえ、午後からちょいと予定が入っていたので午前中に雪合戦と、流氷観察の二つのミッションをこなさないとイケナイ訳です。
天候があまり良くない。という事前情報があったので、早いうちに行動は起こさなければいけません。(結果、夜半から翌日にかけてが酷かったんですけどね。)
実はこども雪合戦どころか、雪合戦自体本物(?)を見るのは初めて。
テレビのニュースなんかで、昭和新山国際雪合戦をちらり見るだけです。
行ってびっくり。
知り合いの奥様がいたので、色々と教えて頂きました。
相当、細かいルールがあるみたいなんです。
雪玉の総数とか。
コートに入っていい人数とか。
最初は両手に雪玉を持って良いとか。
雪玉も何分の一形を留めていないと、玉として認められないとか。
味方の雪玉でも当たったらダメとか。
こんなの氷山の一角です。多分。
きちんとコートの隅々に何名かの審判がいて、厳しくジャッジ。
コートの外では監督、それ以上に親御さんたちが熱い熱い応援を繰り広げていました。
それぞれのチームで作戦があり、ほんわりと雪玉を頭上から投下してみたり。
野球か!ってくらいビシバシ投げてみたり。
人数が減ったら一気に奇襲作戦を仕掛けてみたり。
一試合三分の中にこんなぎゅっとイロイロ詰まっているとは思いませんでした。
。。。うん。じっくり見たら楽しいかも。。。
とは思いつつ、今日の私は非常に忙しいので無料の牛乳を頂いてすたこらと会場を退散。
たった20分弱とはいえ、たくさんの物を感じて会場を後にしました。
がんばれー
流氷編はまた明日ー。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。