2016年10月26日水曜日

冬山~清里町~

 朝から晴れたり、曇ったり。。。なんとも忙しい天候。


綺麗でしょ☆

 一番奥は冬。

 真ん中は秋。

 手前は夏。

季節感がゴチャゴチャしてます。

 実際は晩秋です。

確かに山があまりにも白すぎて今がいつなんだか脳が混乱を起こしそうです。


あ、赤い。

 手前のビートが掘りあがっていたらちょっとだけ印象は違うのかもしれませんが。

それにしたって山の稜線まで真っ白になるなんて。。。。早すぎ!




2016年10月23日日曜日

後半~清里町~

 10月も残りあとわずか。。。

ようやく周りの木々も全体的に色付き、きれいに野山を彩っております。

 ふと見上げると。


ピンクー❤

 結構下の方まで、雪が降っているのでちゃんと全体的に染まった斜里岳。

下の方の紅葉と相まって、冬に見るピンク斜里岳より情熱的に染まっております。

 とは言え、雪がすぐそこまで迫ってきているのは紛れもない事実で、

山や峠はもちろん隣町も普通に積雪があったのは変えようない真実。


 

ぬくぬく☆

 うん。もう解禁で良いよね。。。なぜか底冷えのするフロントで、

迷いもなくストーブのスイッチに手が伸びるのはフロントお留守番スタッフの間ではすでに
常識。

 今からこんなんで、真冬は乗り切れるのでしょうか。。。心配。




2016年10月15日土曜日

紅葉~清里町~

 山の木々はバサバサと落葉しておりますが。。。

町の街路樹はとても良い具合に紅葉が進んでおります。

 清里小学校の裏や、緑が丘公園あたりも綺麗になってます。

今日は久々に青く、高い秋晴れの空が広がり木々の色が

とっても映えます♪


赤☆


オレンジ☆


黄色☆

 同じ種類の木なのですが、何故だか全部違う色に紅葉しております。

春に咲く花とは又別の美しさを楽しめるシーズンですね♪

 





2016年10月9日日曜日

新色☆~清里町~

 斜里岳の初冠雪に驚いていたのも束の間。。。


まだある。。。

 だいぶ溶けてはきましたが、山頂付近にはまだまだしっかりと残ってます。

中々この時期見かけない風景よねー。なんて思いながら、

白に青に。。。緑だ。。。。

 普段11月くらいに見かける「青・白・赤」のトリコリールカラー。

今年は「白・青・緑」の三色☆

 こんな国旗あるのかしらと思って調べてみたら、

「シエラレオネ共和国」が白・青・緑の三色旗☆

 西アフリカにある国のようです。

勉強不足なので初めて知りました。

 シエラレオネ共和国も北海道の片隅で調べられているなんて、

思いもよらないでしょう。

 思わぬ時期の降雪により、また一つ賢くなりました。


ちなみに今日。

 すっかり溶けているように見えるので、

シエラレオネカラーは無くなってしまいました。

 また見る機会。。。あるかなぁ???


2016年10月7日金曜日

まさか!~清里町~

 や、寒いとは思ってましたよ。

朝晩の気温は当たり前のように一桁。

 大雪の山では初雪が観測されました~例年より遅いですね~なんてニュースも

へーってな具合で見てました、さすがにまだ10月上旬完全に他人事。

 家族が「雪虫見たよー。」なんて言っていたのも、

へー寒いもんね。なんて聞き流しておりましたが。。。


あれ。。。


まさか。。。


白いじゃないのよーーー!!!

 そりゃ、ニュースで石北峠がびっくりするほど真っ白だったり、

近隣の峠も凍結の恐れで通行止めにはなっていたけど、

 一晩で斜里岳があんなに麓まで真っ白になってるなんて、ちょっと予想外。

一瞬お天気が良いと勘違いして、外に出たにゃんこが寒さにビビッて入って来るのも
頷けます。

 平地はまだまだだと思うけどさー。。。


。。。うそでしょーーー!!!




2016年10月2日日曜日

斜里岳②~清里町~

 さていよいよ、本格的な沢登り。

毎年登ってはおりますが、何故だか毎回新鮮な気持ちにさせられるこの登り。

 今回はいつも通りの水量だとは思いますが、

これが、倍以上あったかと思うと背筋が凍ります。

 

あれ、根こそぎ。。。

 枝がバキバキに折れていたり、

写真のように根こそぎ流れて登山道の途中で引っかかっていたり、

 台風の影響は大きかったんだなぁと実感致しました。

それでも、滝でマイナスイオンを浴びたり。


一休み。

 苔の上でのんびりしたり。


ふかふかだぜ。

 自分自身を叱咤激励しながら、やっとの思いで。


着いたよーー☆

 まさに絶景、さえぎるものは何もなく雲ははるか空高くを秋らしく飾っておりました。

いつもは賑やかな山頂ですが、今日は静か。

 

絶景


絶景


絶景

 本当にどちらを見てもため息の出る景色ばかりです。

山下りるのもったいないなーと、思いつつも山頂は風が冷たいのでとっとと撤収。

 何が大変って下りる時が一番大変なんですよね。

登るときは、がんばれがんばれと根性でどうにかなる気がするのですが、

 下りる時はすでに体力を使い果たした後。

毎度絶景に心は癒されても、がくがくと笑う膝はとても正直。

 必死の思いで熊見峠。


きれいだね。

 急な下り坂をひたすら、川の音を聞きながら下る。

川の音が聞こえるからもうすぐ。。。と思いきや、

全然見えてこない下二股をひたすら目指し、ようやく降りてきた頃には。


ぐったり。

 私も相棒もすでにやっとの思いで立っておりました。


ほぉら、ご褒美だよ。

 びっくりするほどではありませんが、

下山道には動物のごちそうであろうどんぐりがコロコロと転がっておりました。

 森の作物の凶作は人間社会にも危機を及ぼす可能性があるので、

ちょっぴり安心。


さっきまであそこにいたんだよね。。。

 何はともあれ、無事で良かった☆












2016年10月1日土曜日

斜里岳①~清里町~

 。。。みんなそうだと思うのですが。

先月、先々月は休みの度に悪天候。

 加えて台風も続々やって来ていたので、

登山道の増水は登らずとも容易に想像できました。

。。。いつ行こう。

やる気だけはあるのですが、天候のせいにして中々登らず。

満を持して迎えた九月最終日。


来ちゃった☆

 朝からきれいに斜里岳を望める絶好のお天気!

もう山小屋は閉まっておりましたが、駐車場には車が数台。

 やっぱりこのお天気だったら登りたくなるのねーと思いながら、

熊も目が覚めるような、原色の装いで山小屋を出発。

 こりゃあ、目立つぜ!と思っておりましたが、緑のパーカーは木の葉に隠れ、

真っ赤な足抜きは、紅葉の葉と同化し、茶色のパンツは土と同じ色なので

目立つと思われた装いはまさかのアースカラー、完全に山に同化しておりました。

 紅葉というよりは台風で落葉している葉の方が目立ち、

かなり晩秋の雰囲気。

とはいえ。


きれい。


きれい。


きれい。

 色付いた葉と青空のコントラストは何物にも代えがたい贅沢な風景です❤

先月は水が増えていたであろう川を乗り越え、ようやく下二股に到着。


ふー。

 夏の間に衰えた体力の低下をはっきりと自覚しますが、

ここまで来たら行くしかありません。

 続きはまた明日。。。