2014年8月31日日曜日

清里町産業祭り~清里町~

 八月もいよいよ終了。。。

毎日毎日記憶がなくなるほどの忙しさから、ちょっと一息つけるようになってきたように思います。

 八月中は比較的曇り、雨の日が多く、観光、登山の方は残念な天候続きでした。

さて、八月最後の日曜日。

来週には第35回清里町産業まつりが行なわれます。


じゃーん。

 会場は昨年と一緒の「モトエカ広場」です。

10時開始からイベントが盛りだくさん☆

美味しそうな食べ物も盛りだくさん☆

可愛い可愛いきよっぴも、もちろん参加です❤

個人的にはきよっぴの被り物をかぶった、きよっぴの顔の下に顔。(6月16日の初登場☆参照)
がいるかどうかも注目。

 なんだかんだで楽しそうなこと目白押しのお祭りです。

ここでは新しい清里焼酎の発表会もあります。

 新しい清里焼酎がどんなボトルなのか??今から楽しみです♪

その一方で。

去りゆくボトル。。。あ、セレクション入れ忘れた。。。

 色鮮やかで、なじみ深い焼酎の数々。

沢山あったにも関わらずそれぞれに独特の味わいと存在感があったジャガイモ焼酎の数々です。

 この焼酎は今ある分で終了となり、なくなり次第新しいボトルのジャガイモ焼酎に移行されるようです。

 無くなっちゃう前にぜひぜひ味わってみて下さいね!幻の焼酎になっちゃうかも。。。ですよ!!


2014年8月28日木曜日

久々-!!~清里町~


青い☆

 こんなにきれいな青空久々に見ました。

加えて言えば昨日の夜は満点の星空(←これは撮れず)

 空は高く、雲もすっかり秋の雲ですが、ひさびさの観光日和!!

こりゃー気持ちいいなぁ。。。と後ろを見ると。



あれ??

 。。。斜里岳はまだまだご機嫌斜めなようです。

秋晴れの日に山に登りたいなー。

。。。夕方。


すっかりご機嫌。

 本当に久々に雲を背負っていない斜里岳を見ました☆

 明日はきっと登山日和❤
2014年8月26日火曜日

夏の終わり~緑清荘~

 さて、清里のお祭りも今日でおしまい。

三日間とも雨降りが続いてしまいました。

お盆が終わって、お祭りが終わると一気に深まる秋の気配。。。

 ニュースでは朝6時の気温が10度以下の地点が何カ所かあったようです。

もう、すっかり秋だなーと思いながら。。。



東大後の。。。虫干し。

 毎年、東大生が帰った後の光景です。

頑張れ東大のノボリで夏が来たことを感じ、

この光景で秋を感じます。。。緑清荘ならでは。ですね。

頑張って欲しいなぁ。
2014年8月25日月曜日

お祭り~清里町~

 今日は清里町の本祭り☆

朝から賑やかな祭囃子が聞こえてきていやがおうにも、わくわくしてきます。

 昨日、今日とあいにくの小雨の中カラフルな旗が。


高校生が頑張ってます❤

 やっぱり今年もやってきました、名物??トラクターお神輿。


あ、オジサマのワンショット。。。


こっちこっち。

 私は今年も室内でお留守番。

皆がばさばさとされているのをこっそりと見守っていました。


今年も無事に過ごせますように。。。
2014年8月23日土曜日

斜里岳登山~清里町~

 なんだか今年はいまいちな天候が続く8月。

5月6月の方がすっきりとした姿を拝めたような気が致します。

 天気の良い日なんて待っていたらなかなか行けない!!と思いたったが今日。


やってきました。

 相棒を引き連れ、曇り時々晴れの中出発☆

ここ最近は雨が降ったりしているので所々、ぬかるんでおりました。

ぬかるんだ山道は危険がいっぱいです。

 慎重に歩を進めます。

相変わらずの沢伝いをぴょこぴょこと飛んでゆくと、気付けば周りは雲。

 結構な風も吹いているので、気持ちよく登れます。

ふと後ろを見ると。


ちらっと。

 ちょっとだけ景色が見えました☆

雲の流れがとても速く、この数十秒後には雲に覆われていました。

 こればっかりは時の運。

先月摩周岳で準備運動をしていたおかげか、去年ほどの辛さはありません。


やっぱりきれい。

 沢山の滝がありますが、羽衣の滝のダイナミックさは格別です。

植物には全く詳しくありませんが、道中のぞく植物はさまざまな種類があって面白い。


可愛い赤い実❤


可愛い白い花❤


猫のしっぽみたいにたくさんひらひらしてました。


ななかまどもまだオレンジです。

 植物を観察しながら、のんびり登って心地よい気持ちで気付けば。


胸突八丁☆

 相変わらずのインパクト、相変わらずの急斜面、相変わらずのガラガラ感。

息も絶え絶え。。。とはなりませんでしたが、目指す馬の背、山頂を眺めながらゆっくり登る。

 山頂はあいにくのお天気。

きまぐれのように景色が見える程度でしたが、馬の背から眺めるこちらは。


南斜里岳の手前の山。

 とってもキレイ。

晴れたり曇ったりとっても忙しい天候でした☆

 帰り道は新道の熊見峠。


ちょっと休憩。。。

 下山なのにもう一山登らなきゃいけない理不尽??な下山ルート。

熊見峠の名の通り。


熊の好物??

 こけももが旬のようでした☆

色んなことを体験できる相変わらずダイナミックで楽しい山でした❤
2014年8月18日月曜日

知床散策3~斜里町~

 続く。。。って書いてなかったけど続いてます。

戻ってきて改めて知床自然センターを見学。

 知床の自然を保護、共存、ありとあらゆる観点から展示してあります。

大人から子どもまで皆で楽しめるような工夫がいっぱいで非常に面白い☆

 

本物の熊。の皮。

 「触って下さい。」と書いてありました。

皮だけなのにこの迫力。この大きさ。


爪。

 この手でひっぱたかれたらひとたまりもないな。と素直に思います。

そもそも人間が敵う存在ではありません。

熊の住んでいる場所に立ち入っているのが人間なんです。

立ち入りすぎたから熊も寄ってきちゃうんです。

熊も怖いから人間を襲うんです。

お互いが怖い存在であるということを認識して共存していかなければいけないのが「知床」なんだと思います。

 。。。勉強になりました。

おしまい。
2014年8月17日日曜日

知床散策2~斜里町~

 さて、賑わうオシンコシンの滝を出発し、今が旬の海の幸を堪能した後は自然散策です。

ウトロの温泉街を抜け、知床自然センターへと向かいます。

 ここは知床五湖と知床峠の分岐点ちょっと手前にあり、今の時期カムイワッカの滝にはマイカー乗り入れが出来ないので、ここから出発するシャトルバスに乗り換えて行く必要があります。

 。。。今回はいいや。

でも、ここ自然センターからほど近い場所に知床八景のひとつに数えられる「フレペの滝」があります。
 
 観光船クルーズに乗ると、オホーツク海から、自然センターから歩くと上から眺めることのできる滝で流れ出す所に川はありません。

 

フレペの滝

 岩の隙間から染み出す知床の雪解け水が滝となり、まるで静かに涙を流す女性を思わせるところから「乙女の涙」とも言われています。

 ここに至るまでは片道20分程の道なので山歩きには自信がないわ。と言う方でも比較的見に行きやすい場所です。

 道中。


顔を見せてよ。


美味しそうだね☆

 ズームにしなくてもこの近さ。

草をもしゃもしゃと食む音まで聞こえてきます。

 ちょっと目線をずらすだけで出会えちゃうんです。


バンビもいるよ。

 滝の近くの崖のあたりにもいるので滝だけではなくあちこち観察するともれなく発見できちゃうかも。

 迫りくる虫の恐怖もありますが。。。ぜひぜひ行って頂きたい名所です☆
2014年8月16日土曜日

知床散策1~斜里町~

 お盆の真っただ中。。。

世間の皆様に堂々(?)と斜里岳案内や知床案内をしている割には。

。。。行ってないよね知床。

と、思い立ち奇跡のように休みだった日に車を走らせ隣町へ。

隣町とは言っても世界自然遺産のウトロ地区までは車で一時間ちょっと。

 ちょっとしたドライブです。

オホーツクの海岸線をのんびりと走るのはとても気持ちが良く、バイクや自転車の方が多いのもうなずけます。

 ウトロに入るちょっと手前には早速の名所「オシンコシンの滝」があります。

日本の滝百選に入る中々迫力のある滝です。

駐車場からも近く国道沿いからも見える為、今まであ・え・て・立ち寄ったことはなかったのですが
 

マイナスイオーン☆

 すっごく近いです。

そりゃそうです。

道路沿いから見たって近いんですもん。

車から降りたらもっと近いに決まってます。

 降りなきゃわからない可愛い子もいました。


にゃんこ❤

 かの有名なオシンコシンの猫の石像です。

売店に住み着き、来る観光客を癒し続けた看板猫☆

数年前に亡くなったのですが、今でもしっかりと看板猫としているようです♪

ウィキペディアで「オシンコシン 猫」としてちゃんと載っているのでお時間がある方は是非見てみて下さい♪

続く

2014年8月12日火曜日

台風一過~清里町~

 台風が過ぎ去った今日。


夏★

 なんだか久々にスッキリとした姿を拝んだ気が致します。

気温は高いような感じもしますが、ちょっとだけ残る台風の影響なのか風が強く、
外の日陰にいると心地いいです。

 。。。私がいるのは室内ですが。

さておき、今年もやってきました。


がんばれ☆

 台風と共に夏を連れてきてくれました。

学生さんたちが来るといよいよ夏が来たなぁとしみじみ思います。

北海道とは言え、日中はとても暑く、避暑にはほど遠いですが、頑張って頂きたいものです。

頑張れ☆東大★
2014年8月11日月曜日

夏~緑清荘~

 バケツをひっくり返したような雨と、

トンデモナイ強風の過ぎ去った後には。。。


夕焼けと虹

夜にはびっくりするほどキレイな。。。


ぶれぶれお月様☆

台風一過の明日からは気温30度オーバー??の真夏日がやってきますよ!!
2014年8月10日日曜日

ぬすっと。。。~清里町~

 賑やかな毎日。

 迫る台風。

 育つ作物。

。。。迫る盗人。


ぼけぼけ

 闇夜でうごめく動物を撮るのはこんなに難しいのか。と車の中からぱちり。

いやいや、キツネはたくさん見かけるんです。

帰り道なんてもれなく100%、きらりと光る眼。

こいつは逃げないなーと思っていたら、隣の畑から熟す前のとうもろこしを盗んでおりました。

生きるためには仕方のないことだとはいえ。。。

道路の真ん中だとひかれちゃうよ。

畑を荒らすのは間違いなく害獣。

とはいえ愛くるしい顔で人に餌をねだり、その結果悲しい事故が起こってしまう可能性があるのも事実。

 何度となく思うけど、人里に近づき過ぎるのはあまり良い事ではないと思うのです。

人と動物にとってお互いに。

 とうもろこしと大して大きさの変わらないふわふわのこいつはきっと今年生まれたばかりの子ぎつね。

 人や車の恐ろしさを本当に知るのはこれからでしょう。

。。。強く生きるんだよー。
2014年8月9日土曜日

雨雨。。。~清里町~

 なんだか毎日パタパタしている間。。。ずーーーーっと曇り、もしくは雨。

八月初めにはご機嫌な感じでコロコロしていたのに。


ころんころん。


ごろん。

 青と黄金色のコンビネーションを見ると夏の風景だなぁ。としみじみ思います。

一個500キロほどあるこの麦わらロールはよーーーく乾燥された状態で牛の元へ運ばれていくのですが。。。


まだあるよ。

 久々に顔を覗かせた斜里岳の麓にいまだ残る麦ロール。

雨の露をじっとりと吸い込み重さは???キロ??

 早く麦ロールの似合う青空の風景が見たいのですが。。。近づく台風。。。

麦ロールもっと重くなっちゃうんでないの??
2014年8月5日火曜日

月替わり~緑清荘~

 さてさて、今月の月替わり定食!!

ラッキーなことにちゃんと月初めに紹介出来ます。


北海定食 1500円

 絶対に美味しいに決まっている鮭親子丼。

 絶対に美味しいに決まっている帆立のフライ。

 絶対に美味しいに決まっているボタン蝦。。。。


これでもかーー!ってくらい海鮮押しの一品。


イクラが宝石の様。。。とはまさにこの事★

 えび、帆立はびっくりするほど甘いのが採れたての証!

山の麓とはいえ、オホーツクに近い立地を存分に生かした定食です!!

 ぜひぜひ槿まで!!
2014年8月3日日曜日

ころころ~清里町~

 一昨日くらいに始まった麦刈りは今が最盛期です。

巨大重機好きの私としてはカメラ片手に駆け回りたいところですが、
私が会社にいる間が最盛期。

 残されたのは。。。


ころん。

 相変わらずのクオリティ。

コロコロールです。

 もうすぐ台風が接近しているのでこのころころもあっという間に運ばれていくでしょう。

夏のわずかな風景です。


なんとなくもやっと。