雪解け、進みました。
日中はプラスの気温になることが多くなり、春の訪れを感じさせる時期となってきました。
ぜひ足をお運びくださいませ。
雪解け、進みました。
日中はプラスの気温になることが多くなり、春の訪れを感じさせる時期となってきました。
2月3日の節分が過ぎ、暦の上では春を迎えた今日この頃。
相変わらず北海道の春は当分来る気配はなさそうです。
道東の冬と言えばスケートです。
各地の学校のグラウンドや町営の競技場がスケートリンクになります。
清里町のリンクは1/5にオープンしました。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2023年に入り早半月。お正月モードからあっという間に通常モードへ。
今年は暖冬なのか、雪があまりありません。
11月に入り寒さも厳しさを増してきた今日この頃。
斜里岳も雪に覆われ始め、そろそろ平野部にも雪がちらつき始めるでしょうか。
11/8には皆既月食がありました。日本全国で観測可能ということでした。
全国的に天気も良かったので、観られた方も多かったのではないでしょうか。
月食前は月の周りに雲がかかり観られるかどうか不安でした。
月食が始まったころには、雲はなくなり綺麗にみられるように。
19時16分ごろに撮影しました。カメラの性能が悪いのでうまく撮影できていませんが、
肉眼でほとんど隠れています。
今回の月食では、天王星食も同時に観測できるという事でした。
清里町は灯りが少なく、天体観測にはもってこいです。
是非、素敵な夜空を観に訪れてみてはいかがでしょうか。
皆様のお越しをお待ちしております。
今年の6月はこれまでにないほど、天候の悪い日が続いていました。
それでも7月に入り、ようやく夏らしい天気と気温になってきました。