2014年3月31日月曜日

31日~道東~

 さて、三月も最終日。

ここんとこずーーっとぬくぬくした日が続いており、

オホーツク海には、


はぐれ流氷

 本体からはぐれた氷の塊があちこちにぷかぷかと気持ちよさそうに浮かんでおりました。

風や波で翻弄されている間に溶けて海の栄養分になっていくのでしょう。

 春だなーと思っていたところに。


さ、寒い

 まさかの寒の戻り。

気温自体はそんなに低くないので粒は小さいけど、重たい雪がまた降ってきました。

 すんなりと春にはならないようです。

明日からは4月

緑清荘も新料金になります!!

宿泊も夏季料金。

お風呂も大人1回券が10円UP。

レストランも。。。メニューがちょこっとリニューアル!!

新メニューがちょこちょこと追加される予定になってます☆

こちらの方も目撃次第こちらでご紹介させて頂きますね!

なにはともあれ新年度!

新たな気持ちで皆様をお迎えできるよう従業員一同頑張りまーす!!
2014年3月25日火曜日

成長~清里町~

 春。

雪山が溶け出し、

見たことの無いような小さな小川や、小湖があちこちに出現する季節。

あっという間に土壌をぐでんぐでんのどろんどろんに変身させていきます。

私の可愛い豆カーも点々と水玉模様をまとったかのような様子になっています。

いや、私の車だけでなく今の季節はもれなくどんな車でも本来の色+泥飾りをまとっている事でしょう。

 雪に埋もれた町中ですが、そこかしこに点在するハウスの中は実はとっても暖かい。


熱くて湯気が。。。

 徹底した温度管理の中育つ苗は。


草みたい。

 れっきとしたビートの子ですが、こんなにちっちゃくては普通の草と見分けがつきません。

しかも、ちゃっかりビートの子と一緒に本物の草も生えていたりします。

 いかにもビートですよ。という顔でぬくぬくのハウスで水やら肥料やらをもらうのだから、
繊細なビートの子は押しのけられて小さくなってしまうんです。

 さて、こっちは。


見分けは。。。つきません。

 遠目はまったく一緒。


ちょっと様子が違います。

こちらは玉ねぎの子。

まるで小さな長ネギみたい。

これが大きくなると緑清荘名物?!ボリュームたっぷりオニオンリングに変身するわけです。

現段階では。。。想像がつかない。。。

植物の神秘を直に感じられる季節の始まりですね☆
2014年3月24日月曜日

ぽかぽか2~清里町~

 本当に素晴らしく天気の良い日☆

思わずカーテンを開けて日光浴をしたくなるような陽気です。

全道的に好天の様で、天気予報はほぼ太陽と月のマークがずらり。

 気温もプラスがつらつらと並んでおりました。

こういう暖かい日には。



お、染まってる。

 あまりにもきれいな藻琴山と空に目を奪われがちですが、
こういう暖かい日には、一斉に雪押しや融雪剤を撒きます。

 写真では目立ちませんが、実際に見ると今まで真っ白に染まっていた雪原が灰色に染まる様子はかなり目立ちます。

 作物も着々と成長してきているので、一刻も早く土壌を整えなくてはいけないのです。

只々黙って雪解けを待ってはいられません。

 この風景を見ると春だなーと田舎の子は思うのです。

にも関わらず。


。。。

 道幅が車一個分しかないのは何故かしら。
2014年3月22日土曜日

春~清里町~

 お彼岸。

 春分の日。

 どちらも春を思わせるワードですが。。。


。。。私が休みの度に天気が荒れる(てへ←可愛くない)

 昨日も昼からずっとホワイトアウト。

折角の休日なのに一歩も家の敷地からは出ず。


 朝起きると案の定風景は一変。


すでに見慣れた雪の壁。

 やっぱりね。

と、思いつつのろのろといやしゃきしゃきと出勤の準備。

 今日が土曜日の為いつもよりは除雪車が来るのが遅いので、すこーしだけ早めに家を出る。

案の定、道路の道幅は一車線分のみ。

道路のはずの場所には道はなく、あるのは雪の壁。

どうかどうか対向車が来ませんように。。。と祈りつつ無事到着。


会社の周りの風景も何日か前にプレイバック。


それでも見慣れぬものが。


。。。つらら。なんだけどさ。



。。猫がぶら下がっているみたい。。。

 以前にも申し上げました通り、一度そう思ってみてしまうとアクロバティックにゃんこにしか見えません。

 想像力が豊かな私にとっては冬の時期はあちこちに楽しみが点在しております。


。。。でも後一週間で四月かぁ。。。。
2014年3月18日火曜日

天候~清里町~

 昨日はこんなにきれいな満月だったのに。。。


眩しい。。。

 今日はそれは見事な曇天。


。。。斜里岳は??

 普段なら手前の雪山なんて諸共しない存在感の斜里岳ですが、
今日は存在感すら感じられません。

 昨日は好天で約5cmほど雪が溶けたようですが、今日は。。。。無理かも。


2014年3月17日月曜日

ぽかぽか~清里町~

 もう北国の子として過ごして何十年。。。

三月ってこんなに雪多かったっけ???

先月の記憶すら曖昧なのに、去年の記憶なんて。。。

 それでも、今年は雪が少ないわーとホクホクしていた年末年始。

突如裏切るかのごとく大量に降った2月後半から3月前半。

もう半分を過ぎたというのに。


目線カメラ(身長155cm)

 お隣の元スケートリンク。

ちなみにもっと高い場所もあります。

毎日毎日、窓辺にいる分にはぽかぽかして温かいし。

日中は道路が川か湖の様だし。

夜もそんなにしばれてないし。

。。。もっと雪減っても良くない??

街中は大丈夫だと思いますが、ちょっと町を外れると未だ交差点は高い雪の壁に阻まれ、
緑清荘の周りだって高い高い雪の壁が量を減らすことなくある訳です。

日差しだけはとっても春めいているのに、温かいのに、視界に入る情報としては完全に冬。


手前の雪山合成っぽい。

 。。。山開き遅れませんように。。。
2014年3月13日木曜日

春近し??~清里町~

 好天の昨日。。。

 

 曇天の今日。。。


。。。

 写真だけ見ると昨日の青空バックの猫柳の方が断然春らしいのですが、
曇天の今日も外に出るとほんのりあったかい。

 それでもやっぱり、


こっちの方が気持ちが良い☆

 曇り空よりも青空の方がほわほわが目立って可愛らしいです❤

緑清荘館内はつぼみ率高いのですが、外は昨年と同じ時期に猫柳開花。

雪の多さなんて諸共せずたくましく育つ朗らかな春の象徴ですね!
2014年3月11日火曜日

3月11日~清里町~

 忘れられない出来事から迎えた三年目。

日本国民が鎮魂の想いを抱える日がやってきました。

今日は朝から(いや、昨日の日中から)ずっと。。。


ぼけぼけ、もさもさ

 雪がもさもさ過ぎてピントがぼけぼけに(←言い訳)

さながら涙雨のごとく、降り続けておりました。

雨じゃなくて雪だけど。。。しかもこの量だと号泣しているくらいの量。

 今年は前半あまり降らなかったのに、2月3月は事あるごとにわさっと降ってました。

その分寒いのでしょうか。


砂漠のばらはまだつぼみ。

 

この子は相変わらず鮮やかです。

 日々変わりなく過ごせることのありがたさ、

 去年と同じように咲いてくれる尊さ、

 じっくりと噛みしめつつあの時間を迎えます。


震災遺産

 変わらず残す、無くす、どちらが正解なのかはきっとすぐには分りません。

ただ大切なのは”忘れないこと”なのではないでしょうか。

合掌

夕方にはきれいな斜里岳でした☆


2014年3月9日日曜日

デザートバイキング~緑清荘~

 今日も寒くて良い天気。。。

待ちに待ったデザートバイキングの日ですよーーー!!

春も近ずく季節なので、清里のあちこちでどたんばたんとビートのポット(苗)作りが本格化している時ではありますが、やっぱり春と言えば。。。のイベントです。

 始まる直前にこっそり侵入。。。


ずらり並んだケーキの数々。


人気のロールケーキも☆


オレンジケーキとかシューケーキとか美味しそう。。。

 目にも鮮やかなケーキがたくさん並び、直前にご飯を食べてなければ思わず手が出てしまいそうなラインナップです。


もちろんおしるこもね❤

 始まってからは、お留守番しつつ当日券を売りさばいておりました。

様子を見に行った社長は。。。

「なんだか皆様真剣に召し上がっていたぞ。」というお言葉。

やっぱりもとは取らなきゃね。

仕事じゃなければ、のんびり座ってお汁粉すすりたいところですが今日の所は(いや、ずっとだな)
おとなしくフロントで留守番。

 

 皆様和気あいあいと楽しまれていたようです☆

 これが終わったら、いよいよ宴会ラッシュ!!!気合入れますよーーー!!


2014年3月8日土曜日

撮った~清里町~

 昨日寒いと断念した畑の中のさざ波。

段々と早くなる日の出の中で昨日以上のインパクトのある美しさ。

。。。その分寒い。


どんぴしゃ。 

 寒いけれども、

 遅刻しそうだけれども、

 それでも思わずカメラを構えて道の真ん中に出てしまうだけの一瞬の美しさがありました。


朝日に照らされる畑と防風林

 夕焼けとは違う色合いの光の中に浮かぶ模様は一か所として同じ模様はありません。


こっちも。

 朝の一瞬で刻々と色合いが変わっていくのを見るのは本当に面白い。

同じ太陽の光なのに、夕焼けと全く違う色合いがどこから生まれてくるのか考えるのも面白い。

 。。。じっくり観察したいのはやまやまなのですが、朝のこの一瞬は私にとっても一秒たりとも無駄には出来ない貴重な時間。。。やべ。遅刻する。。。


 それでもこの景色は今しか見れないんだもんな。
2014年3月7日金曜日

雪~清里町~

 昨日オホーツク海沖でグリングリンとしていた低気圧。

昼から夕方にかけてあちらこちらに雪煙と雪像を作りだしておりました。

 一夜明けた今日。。。

驚くほどの晴天の中広い畑のあちこちには風と雪が作りだした数々の模様。

。。。寒いので撮りませんでしたが。

出勤してレストランから見える景色も。


The wave in 緑清荘☆


あ、もちろん室内から撮影してます。


こっちも。

 昨年の規模寄りは小さいWaveではありますが、人工的には決して作れない自然ならではの造形がレストランからは目の前に。

 吹きつける風が作る模様はまるで荒れ果てたオホーツク海のようにさざ波のようになってます。

。。。寒いんで写真ありませんが。

。。。。最近暖かかったので油断しきっておりましたが、なんだかんだ言っても道東の3月はまだ寒い訳ですよ!

 しかも、昨日の影響なのかびっくりするほどの冷たい北風?が容赦なく吹き付けるのでいくら晴天って言っても寒いんです。

 またまたストーブ背負いながらフロントに立たなきゃぁ。。。
2014年3月5日水曜日

月替わり~緑清荘~

 今月の月替わり定食です☆


おっと寄りすぎた!!


中華飯と棒棒鶏定食! ¥1500-

相変わらずのボリュームです。

具だくさん過ぎて、思わず寄ってしまうほどの圧倒的な存在感☆

モリモリ山盛りの量ではありますが、あっさり塩味なのでぺろりと胃に収まってしまいます。

上にある棒棒鶏との相性も最高。

改めて調べてみると、 棒棒鶏って鶏肉を棒で叩いて柔らかくした事から棒の字が使われているようです。

 中華料理のメニューってその名前に食材名と調理法が含まれているようなんですが、

棒・棒・鶏。。。

 字面だけ見るとどんな料理だ!?と思っちゃいますが、調べて納得です。

海鮮たっぷりとヘルシー鶏肉、是非とも槿でお召し上がり下さいね!


2014年3月3日月曜日

ひな祭り~緑清荘~

 ひな祭りーー☆

きらびやかなこの子達と顔を突き合わせるのも今日で最後です。。。


さみしい。。。

 毎日、毎晩白布を掛け、ころんころんする調度品を整えるのも今日で最後。。。

。。。正確には調度品を整えるのは夜警のおじさま。

「もぉすっかり慣れたよ!」と女子の私よりも彼らの御手回り品を把握しているので素敵です。

三月に入ってからは。


わずかばかりですが。。。

 ちょっぴりだけれども、皆様に感謝の気持ち。

こちらはお子様限定でも、女性限定でもございません☆。

 是非是非オジサマもお持ちください❤
2014年3月2日日曜日

3月~緑清荘~

 早いもので三月。。。

 ただでさえ、日数の少ない二月は好天と、大雪という相反するものに翻弄されなんだか気忙しい一ヶ月でした。

 そして、迎えた年度末。

昨日3月1日は忘れちゃいけない

     「第一回緑清荘杯 麻雀大会」

                 でした。


準備(ほぼ)完了。

 いつもは賑やかな宴会が行われる場所ですが全て開放してすっかり麻雀大会仕様。


牌もきっちり並んでます☆

 とはいえ、今日の仕切りは緑清荘のおじ様達。

麻雀のルールもわからぬ女子は一度退出。

 。。。。早々にお客様は集い、説明が終わった時間に再潜入。


やってますねーーー!!

 手前のおじ様達も働いています。

私が潜入して舞台の上から写真を撮っていても目もくれません。

 それよりも。


結構おつまみある。。。。

 会費3000円で、ちょっとしたおつまみ、飲み放題、景品付。。。

麻雀やっていたら御飯どころじゃないかもしれないけど。。。お得。

 お酒飲んじゃうと、麻雀勝てなくなっちゃうかもしれないけど。。。お得。

な、気が致します。

麻雀のルールもわからぬ私には中々奥の深い世界のようですが、これは楽しそうだなぁ。。。

 ちなみに以前のポスター写真をご覧いただくとわかるのですが、こちらは「第一回」

。。。ってことは「第二回」もあるわけですよ。

 これはもう。。。。麻雀がお好きな皆さま❤

第二回でお待ちしてますね❤